未経験でもSE(システムエンジニア)になれる

SE転職を【20代後半】未経験で失敗しない方法

SE転職

20代後半でSE(システムエンジニア)未経験で転職できるか、失敗しない方法をまとめます。
20代後半未経験と言うと遅いのでは?と思うかもしれませんが、全くそんなことはありません!自身の3度のSE転職体験やSE仲間の話からもそう言えます。転職までの過程、転職先企業選びにコツがあります。

20代後半から未経験でSEに転職することは可能

20代後半から未経験でSEに転職することは可能
20代後半でもSE未経験でも転職することは可能であり、条件面でもそれなりに悪くないところに転職することも可能です。

なぜならIT業界自体、特にSEは完全な人手不足に陥いってるからです。
それは転職サイトや転職エンジニアの求人数やプログラミング関係のスクールの多さから言って明らかです。
急速なITの発展が背景にあり、今後ますます人手が足りなくなると言われてます。

では実際に自力応募や転職サイト、スクールなどを通してすぐに転職できるかと言うと難しいです。
人手不足と言ってもやはり20代後半未経験は厳しく、簡単にとはいきません。

更には転職できたとして、その後仕事環境や条件面などに満足できるかは難しいと思います。
しかし、それらブラック企業を回避する策や条件面でも納得して転職するコツはあります!

未経験者歓迎推しを狙う

未経験者歓迎推しを狙う
いくつかの別のサイトでは「未経験者歓迎」となっているとブラック企業可能性大と言われてますが、確かに一部はそうだと思いますがあくまで推測記事であり、募集側の立場からすると本当に未経験者でもOKという場合、求人タイトルに素直に「未経験者歓迎」とつけます。(SEネットワークの採用担当数人から確認済み)
逆に言えば、できれば経験者と採用したい、最悪未経験でもいいか…くらいのところは未経験者歓迎と言いません!
この場合、少人数の会社は避けた方がいいでしょう、余力があってこそできることです。

はっきり言って、こちら側も未経験を隠しても何の特にもなりません
経験上、むしろゼロの方が教える方も楽ですし、自身も楽な扱いを受けるので、正直に言いましょう。

研修期間があるところ【絶対条件】

絶対に研修や試用期間があるところを選ぶ
基本的に未経験で募集しているところは、研修やどういったことをすればいいのかの言わば「勉強期間」が設けられてると思います。
でなければ、入社しても何もできませんからね。特にプログラミングはすぐできるものでもありません。

ただいきなりアシスタントやサポートとしてSEの簡単な職務を任され、わからない技術、知識はその都度調べたり、個人で家に帰って勉強して来い!ってパターンもあると思います。
そうなると会社にとっても自分にとってもマイナスになります。働き辛くなり辞めたくなるので、必ず研修期間があるところを選びましょう。

プログラミングスクールに通う必要も特になし!

プログラミングスクールに通う必要も特になし!
スクールなどで学んだプログラミングの知識、スキルがすぐに役立つかどうかは、会社側が扱うシステム内容によって大きく左右されます。
つまりスクールに通ったからと言って、どんなSE会社でも即対応できるわけではありません。

最初はプログラミングなどの基礎知識がない分、わからないことだらけで苦労はありますが、会社側も未経験承知で雇っており、育てる意欲はあるので丁寧に教えていくと思います。
この勉強期間に本来より少なくなると思いますが、給料がもらえるのはかなり価値があります。

研修期間が設けられていれば、実務に必要な最低限のSEのスキルを学べるはずです。その後、スムーズに職務にあたれるでしょう。
SEは実務が全てと言われており、スクールで多少の期間学んだ程度ではスタートラインは大して変わらないです。

SE王子解説
SE王子解説
SEに関して全く知識がないのも面接であれなので、どんなことをするかくらいは参考書なりネットで知っておいた方がいいです。

求人の内容量多いこと

求人の内容量、情報量が多いこと
これはネットの転職求人サイト、求人雑誌の募集要項の内容・中身のことですが、こと細かに書いてある方がいいということです。
「未経験者歓迎」とあえてつけるのと同じように、求人に対する本気度が違ってくると思います。
募集要項を見て、本当に未経験でも大丈夫と読み取れればいいでしょう。
最低限の情報しかないところは、未経験に対しては前向きではないってことです。

あとは仕事内容や給与、勤務時間以外に、

  • 入社後にどのようなことをするのか
  • 残業時間
  • 福利厚生
  • 休日・休暇

は絶対にチェックしましょう。

残業時間より待遇・福利厚生を絶対に見ておく!

福利厚生は絶対に見ておく!
SEの求人内容の中でも特に重要なのが待遇・福利厚生です。
ここがしっかりしているかどうかは、ホワイトかブラックの判断要素とも言えます。

システムエンジニアと言えば残業時間も重要では?と思いますが、時代の流れからって言って企業側も厳しい対応を迫られているので無茶な残業はないでしょう。
またSEの仕事自体、組んだスケージュールに沿って動いていくものですし、状況によって暇だなーってことも多々あります。

それより基本的な会社の在り方が重要で、それを示すのが待遇・福利厚生です。
給料が良くても環境が悪ければ人は辞めるものです(切実)
これは言わば社員の存在をどう思ってるかの表れですね。主に

  • 昇給、賞与(年2回など回数記載)
  • 交通費全額支給
  • 社会保険完備
  • 役職や職務手当
  • 扶養手当
  • 定期健康診断(人間ドック)
  • 残業手当が上限なしか
  • 携帯電話支給
  • 各種慶弔
  • 資格報奨金
  • 慰労休暇/慰労報奨金制度
  • 年間休日数、完全週休2日制かどうか
  • 夏期、年末年始休暇
  • 年次有給休暇
  • 育児、子供看護、介護休暇
  • 設立記念日

こういったものが最低限あるといいですね。これらは当たり前の条件ではありますが、ブラックとなると実際はわかりません。
書いてあれば事実ですし、本気で採用したい熱意も伝わってきます。

SE王子解説
SE王子解説
20代後半ともなると休暇や福利厚生のありがたみをひしひしと感じますwこれらは会社がちゃんとしてるかの表れです。

20代後半なら逆に転職サイト、転職エージェントは利用しない!自力でも十分

転職サイト、転職エージェントは利用せず、google検索で探す
経験上、利用してもすぐに転職が決まるわけではりません。未経験である以上、立場は変わりませんから。エージェントも探し辛いってことです。

また利用したからと言って、確実に良い待遇や条件の企業にありつけるというわけでもありません。
むしろ求人数が多いことで選択肢が増えて「どこがいいんだよ!」と混乱したり、面接を受けまくるとその分時間や労力がかかります
調べればわかりますが、転職サイト、エージェントの中にもブラックは存在します!

googleで「SE転職 未経験」などと検索すれば、googleが判断した求人が出てきます。
また、ある程度目ぼしい企業があればその企業のHPから応募した方が、面接の日程などやりとりがスムーズに進みます

SE王子解説
SE王子解説
本気で人材を必要としているところであれば、求人サイトよりも細かな募集要項やその会社の情報が得られるので、転職サイトなどの利用は逆におすすめしませんね。

20代後半までにやってきたことが仕事で活かせるのがSE

20代後半までにやってきたことが仕事で活かせるのがSE
IT業界の中でもSEがなぜ未経験でも転職しやすいのか。
それはSEの仕事が前職が異業種であっても経験が役立つからです。

例えば飲食やサービス業であっても活かせます。
レジや注文をとるハンディなどはシステムによって管理されています。どのような点が問題で何があったら役立つか思ったことがあるかもしれません。それこそSEの仕事上で重要なことです!
また接客はSEに必須のコミュニケーション能力に役立ちます。
店長やオーナー、リーダークラスであれば行う、管理する能力も役立ちます。

他の職業でも何かしらSEの仕事に関わることでしょう。
何よりシステムエンジニアの仕事で関わる顧客やクライアントは様々です。なので異業種からSEに転職することはそれだけで役立つことがあるということです。
そういう意味では、面接で前職何をしていたかは重要かもしれません。

SE王子解説
SE王子解説
これまで渡り歩いてきた会社でもSEの半分以上は未経験からでしたね。儲かってる会社なら未経験でも積極的に採用するはず!となると面接はどういう人か、を見てるでしょう。

20代後半でSE未経験で転職した時の給料

20代後半SE未経験で転職した時の給料
転職サイトやSE会社のHPなど未経験歓迎のSE募集の求人情報を調査したところ、
平均21万円前後でした。

少ないと思うかもしれませんが、未経験の場合、確実に研修や試用期間があります。
会社によってはその内容が「ほぼ勉強」ということもあります。
それで20万円を超えてくるのは、ある意味優遇された業種と言えます。

研修や試用期間(平均3ヶ月)が終われば25万以上になるところが多いので、賞与、残業代を含めると年収は350万以上は1年目でもいくでしょう。
IT業界全体から見ても悪くないです。人手不足の影響もあるでしょう。

SE王子解説
SE王子解説
SE3年目で月40-50万円は仲間うちでもざらにいますよ!その月々によって会社の状態が悪く未払いや減給など不安定という職種でもありません。

コメント